アルバム

命の源 紫原の給食

【5月24日(金)】

《献 立》・豚たま丼 ・彩り味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・マーブルケーキ

いよいよ明日は,「親子遠足」です。

この1週間,祭ったおかげで,明日の天気予報は『晴れ』です。

ただ,最高気温の予想が31℃と,かなり上がりそうです。

熱中症対策を十分に講じて,楽しいひと時を過ごしたいですね。

今日の給食は,「豚たま丼」でした。

とても美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食

【5月23日(木)】

《献 立》・魚の朝鮮焼き ・人参サラダ ・卵とわかめのスープ

《おやつ》・スキムミルク ・お好み焼き

今日のメニューは「魚の朝鮮焼き」でした。

「『朝鮮焼き』って何」と思って,調べてみました。

「魚の切り身を醤油につけて焼いたもの」なんだそうです。

醤油のところをいろいろな調味料で味付けをするので,少しピリ辛になったりしますが,とても美味しかったです。

今日の魚は「まだい」。

とても高級感が漂っていました。

みんなで美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【避難訓練】

【5月23日(木)】

避難訓練【地震発生!】

今日の避難訓練は,地震が発生したことを想定して行いました。

しかも,職員にも具体的な内容を知らせず,保育活動の途中に緊急でやってみました。

どうなるかなと,半信半疑でしたが,子どもたちは落ち着いたものでした。

ただ,3歳未満の子どもたちの中に,怖がって泣く子が2~3人いました。

でも,ちゃんと避難しましたよ。

また,保育者の指示をしっかり聞いて,整然と避難することができました。

「ブラボー!」でした。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【5月22日(水)】

《献 立》・鶏の照り焼き ・ひじき煮 ・キャベツの味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・ココアふくれ菓子

今日は,体育教室を実施しました。

うめ組とひまわり組でしたが,みんな,とても楽しそうに取り組んでいましたよ。

体をいっぱい動かして,お腹がすいた子どもたちは,給食をたくさん食べましたよ。

特に,「ひじき煮」が人気で,おかわり続出!

何と言っても,味付けが素晴らしいです。

給食室の先生に聞いてみたら,『薄口しょうゆ』『さとう』そして『aijyou』がたっぷり入っているそうです。

やっぱりね!!

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★