お知らせ

命の源 紫原の給食

【8月29日(木)】

《献 立》・タンドリーチキン ・コーンサラダ ・青さのりの味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・あられ(ベジタベル) ・ステイックゼリー

8月の保育も明日まで。

みんながそろっての生活は,今日が最後でした。

暑い暑い夏でしたが,子どもたちは元気に乗り切ってくれました。

新聞報道等によると,今,鹿児島県では「りんご病」が流行っているようです。

紫原保育園でも「りんご病」に罹患する子どもがいましたが,回復しています。

今や,「季節性インフルエンザ」も,「季節性」ではなくなってきたような感じですよね。

この土・日は,しっかり体調を整えて,来たる9月6日(土)の運動会に備えてくださいね。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月27日(水)】

《献 立》・レバーの甘辛煮 ・春雨の酢の物 ・中華スープ

《おやつ》・スキムミルク ・小倉ケーキ

今日は,8月27日。

何かの記念日かなと思って調べてみると,『ジェラートの日』ということがわかりました。

これは,東京都豊島区東池袋に事務局をおく日本ジェラート協会なるものが制定した日です。

さらに調べてみると,世界中を魅了した映画『ローマの休日』がアメリカで公開された,1953(昭和28)年8月27日にちなんでいるそうです。

映画の中で,『オードリー・ヘプバーン』演じるアン女王が,スペイン階段でジェラートを頬張るシーンは,ジェラートを世界中に知らしめ,ローマを訪れる観光客の憧れのデザートとなったそうです。

ということで,急に食べたくなったので,今日は,帰りに『ジェラート』を買って帰りたいと思います。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月26日(火)】

《献 立》・ミートスパゲッティ ・キャベツとベーコンのスープ

《おやつ》・スキムミルク ・レーズンクッキー

今日は,運動会の練習をしました。

紫原小学校での2回目の練習でした。

子どもたちのやる気は『マックス』で,もう,いつ運動会があっても大丈夫です。

練習後は,お腹がすいて,ミートスパゲッティを「ツルツル・パクパク」スープを「ゴクゴク」。

しっかり食べていましたよ。

(^^♪ はーやく こいこい 運動会 ♪♬

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【運動会練習②】

【8月26日(火)】

運動会練習:第2回《紫原小》

今日は,2回目の紫原小学校での練習でした。

これが最後の実地の練習。

子どもたちは,とても良くがんばりました。

本番は,9月6日(土)です。

早く御家族の皆さんに子どもたちの姿を見ていただきたいです。

どうぞ,お楽しみに!

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

【うめ組】

【ひまわり組】