アルバム

今日のひとコマ【ツマグロ日記】

【6月21日(土)】

ツマグロ日記:旅立ち&変態(幼虫からサナギへ)

昨日の夜から今朝にかけて,決定的なシーンを目撃しました。

それは,『幼虫』から『サナギ』への変態です。

「しまった! 動画を撮っておけばよかった!」とくやみましたが,遅かった。

『幼虫』から『サナギ』への変態は,今朝,午前7時30分ごろ起こりました。

幼虫の姿をカメラにおさめから約5分後。もう一度,飼育箱を見に行ったら,『サナギ』にかわっていました。

『サナギ』になってからも,くねくね動いているんですね。

とても感動的なシーンでしたよ。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

【さよなら,ツマ君】

 

【ザ・変態!】

 

 

命の源 紫原の給食

【6月20日(金)】

《献 立》・切り干し大根と豚バラの煮物 ・野菜のごま和え

《おやつ》・スキムミルク ・ふわふわクッキー

今日も暑かったですね。

子どもたちも,やや疲れ気味。

3歳未満児の中には,鼻水が止まらない子どももいて,ちょっと心配です。

週末でしっかり体調を整えてほしいです。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【6月19日(木)】

《献 立》・ビーフカレー ・ミモザサラダ

《おやつ》・スキムミルク ・小魚チップス ・フルーツ(オレンジ)

早くも1週間の後半に入りました。

今日は『本堂参拝』を行いました。

紫原出張所の先生のお話がとてもおもしろく,年長組,年中組の子どもたちはもちろん,年少組の子どもたちも興味津々に聞き入っていました。

給食は『カレー』。

小学校でも中学校でも,昔から,人気ナンバー1のメニューです。

たっぷり活動して,たくさん食べて,しっかり昼寝をして,今日も元気な子どもたちでしたよ。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食 

【6月18日(水)】

《献 立》・鮭めんたい焼き ・キャベツサラダ ・南瓜の味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・きなこクッキー

今日も暑かったですね。

そんな中,「体育教室」を実施しました。

もちろん,園庭は「熱中症指数」が高かったので,2階の保育室で行いました。

うめ組さんもひまわり組さんも,9月6日(土)の運動会に向けての練習が始まっています。

どんな演技が披露されるか,今からとても楽しみですね。

そのあとは,お待ちかねの給食。

今日のメニューでは,『鮭めんたい焼き』が大人気でしたよ。

小学校では,魚が苦手な子どもがけっこういるんですが,紫原の子どもたちは,魚料理も大好きです。

きっと,給食室の調理員の腕がいいんですね。

ということで,ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★