アルバム

今日のひとコマ【お遊戯会ごっこ】

【11月28日(木)】

お遊戯会ごっこ【みんなに披露しました!】

12月7日(土)の『お遊戯会』に向けて,練習が佳境に入ってきました。

今日は,当日,「家庭保育」のため,お遊戯会に参加できないさくら組,ちゅうりっぷ組,もも組のみんなに,出し物の披露をしました。

うめ組,ひまわり組,たんぽぽ組のお兄さん,お姉さんたちは,一生懸命練習してきた成果を出していましたよ。

小さい組さんたちは,演技が終わるたびに,大きな拍手を送ってくれました。

また,会場設営や片付けまで,うめ組を中心に取り組んでくれました。

紫原保育園の子どもたちは,お手伝いが大好きです。

きっと,代々,お兄さんやお姉さんの動きを見て,まねているのでしょうね。

本番でも,素晴らしい演技を披露してくれることでしょう。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【11月27日(水)】

《献 立》・チンジャオロース ・スーミータン ・スティックゼリー

《おやつ》・麦茶 ・コアコアプラスヨーグルト ・ふかし芋

最近,寒さが身に染みるようになってきました。

風邪などひいていませんか。

寒かったり,風邪かなと思ったりしたときは,『鍋料理』で温まることをおすすめします。

こんなこと,言われなくても,わかってますよね。

とにかく,暖かくしてぐっすり眠ること・・・!

冬はこれに限りますね。

今日の給食は,超リッチな中華料理でした。

心も体も温まりましたよ。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【誕生会:10・11月生まれ】

【11月26日(火)】

誕生会:10月・11月生まれの誕生会

長らくお待たせしました。

10月,11月生まれの「誕生会」を行いました。

今回は,10月生まれが6人,11月生まれが4人でした。

3歳以上のクラスは,うめ組とひまわり組の保育室に集まり,合同で実施しました。

途中,保育士の「マジシャン・デビュー」があり,みんな大喜びでしたよ。

2か月に1回の誕生会を経験して,みんなが成長していっています。

仏参もそうですし,インタビューへの受け応えもそうです。

今日,来られたお母さんが,こんなことを言っていらっしゃいました。

母「うめ組のお子さんが,粛々と仏参を行う姿を見て,こんなに立派にできるんだと思って,涙が出てきました。」と。

本当にそうですよね。

年長組に上がるまでに,一つ一つ成長をとげていきますから,実際の姿を見ると感動しますよね。

でも,我が子も,確かな成長をとげていますよ。

今日は,とても楽しい誕生会でした。

ありがとうございました。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

    

 

命の源 紫原の給食

【11月26日(火)】

《献 立》・魚のパン粉焼き・切り干し大根とチーズのサラダ・花麩のすまし汁・スティックゼリー

《おやつ》・スキムミルク ・お好み焼き

今日は,10月生まれと11月生まれのお友だちの「誕生会」でした。

10月生まれのお友だちは,待ち長かったことでしょう。

全部で9人のお友だちが,誕生日を迎えました。

おめでとうございます。

給食のメニューも,お誕生日をお祝いするメニューでした。

誕生会ということで,「りんごゼリー」もあり,子どもたちのモチベーションになりました。

今日も美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★