お知らせ

今日のひとコマ【うめ,たんぽぽ,さくら】

【8月17日(木)】

それぞれの外遊び【うめ,たんぽぽ,さくら】

くもりの園庭。

少し涼しく感じた園庭で,今日もいろいろな表情がありました。

【うめ組】

色水遊びをしました。

今日作った色水を氷らせて,明日,また遊びます。

【たんぽぽ組】

運動会のかけっこの練習をしました。

スタートがなかなかそろいませんが,みんなのやる気のなせる業ですね。

【さくら組】

こちらは,一足先に氷で遊びました。

色水を氷らせて,画用紙にスタンプのようにして模様をつけていきました。

とてもきれいな模様ができました。

帰る時に聞いたら,「ジンジンしたよ」って教えてくれました。

命の源 紫原の給食

【8月17日(木)】

《献 立》・鮭のタルタルチーズ焼き ・ひじき煮 ・えのきのすまし汁

《おやつ》・スキムミルク ・トマトジャムクラッカー

台風7号の余波でしょうか。天気がくずれるような予報がでていますね。

たまには雨が降ってほしいと思いますよね。

今日も元気な子どもたち。

新しく買ってもらった靴を大事そうに履いてきたA君。

きちんと立ち止まって「おはようございます」とあいさつをしてくれたBさん。

みんな輝いています。

そして,そんな子どもたちから元気エネルギーをもらう職員も,ニコニコ笑顔です。

給食もたくさん食べて,さらにパワーアップ。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月16日(水)】

《献 立》・がんもどき ・春雨の中華和え ・豆腐とじゃがいもの味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・ふくれ菓子

久しぶりに,たくさんの子どもたちが登園してくれました。

みんなで64人。

やっぱり,にぎやかですね。

各クラスでいろいろな活動をしていました。

特に,これから8月いっぱいは,運動会の練習に関する練習が増えてきます。

子どもたちも,疲れて降園すると思います。

お風呂に入って,ご飯をいっぱい食べて,歯磨きをして,早めに就寝させてください。

今日も美味しい給食を,たくさんいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食【愛情弁当編】

【8月14日(月)】

愛情弁当の日でした

お盆ということで,今日と明日は「愛情弁当」の日。

御協力ありがとうございました。

朝,登園してきたA君が,自分で大事に持ってきたのが,お母さん特製のお弁当でした。

いつもの登園バッグはお母さんが持っていらっしゃいましたが,お弁当だけは離さなかったそうです。

やっぱり,手作りお弁当の力はすごいですよね。

今日は9人の登園でしたが,みんなで美味しくいただきました。

美味しそうなお弁当に,みんなニコニコ!

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★