【11月1日(土)】
《献 立》・ミートスパゲッティ ・オニオンスープ
《おやつ》・牛乳 ・ビスコ ・フルーツ(バナナ)
11月がスタートしました。
月の異名では「霜月」といいます。
この由来は,旧暦11月に霜が頻繁に降りたことから,「霜降月(しもふりつき)」が略されたという説が最も有力だそうです。
また,収穫に感謝する新嘗祭(にいなめさい)に由来し,「食物月(おしものづき)」が転じたという説もあるそうです。
「霜月」で思い出すのが,小学校3年生の国語の教科書に出てくる,斎藤隆介さん作の『モチモチの木』の中の「霜月20日の晩には,『モチモチの木』に灯りがともる」という一文です。
お父さん,お母さん方も,小学校3年生の時に学習したことがおありかと思います。
そんな季節になってきました。
今月も,元気にまいりましょう。




