アルバム

命の源 紫原の給食

【9月2日(月)】

《献 立》・豚野菜炒め ・キャベツとシラスの和え物 ・わかめのすまし汁

《おやつ》・麦茶 ・コアコアヨーグルトプラス ・せんべい(おにぎりせんべい)

いよいよ2学期が始まりましたね。

夏休みは,小学生,中学生の子どもたちにとっては楽しいものですが,お母さん方にとってはいろいろと大変ですよね。

保育園は,特に大きな変化はありませんが,9月7日(土)にひかえている「運動会」に向けてラストスパートです。

子どもたちも,とても張り切っています。

どうぞお楽しみに!!

今日も美味しい給食で,元気いっぱいの紫原っ子でした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月31日(土)】

《献 立》・豚肉の生姜焼き ・ひじき煮 ・もやしの味噌汁

《おやつ》・牛乳 ・サブレ(セブーレ) ・フルーツ(バナナ)

今日で,保育実習が終わりました。

鹿児島女子短期大学の実習生は,水曜日で終わっていましたが,今日は,鹿児島純心女子短期大学の実習が今日まででした。

子どもたちは,2人の先生が大好きで,お別れ会では涙を流す子どももいました。

ぜひ,保育園の先生になってほしいですね。

今日は,36人が登園してくれました。

外で元気に遊んだ後は,美味しい給食をいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月30日(金)】

《献 立》・魚フライ ・胡瓜ピクルス ・ミネストローネ

《おやつ》・麦茶 ・カルピスゼリー

台風一過の晴天とはいきませんでしたが,何とか去っていきましたね。

ただ,九州北部を横断して,四国地方から近畿地方(滋賀県あたり)を通過する進路をとるようです。

本当に,「迷走&ノロノロ」台風ですね。

これも異常気象の影響です。

ところで,今日は70人の子どもたちが登園してくれました。

元気な顔を見て,ひと安心。

それぞれのクラスの運動会の演技の見せあいをしました。

特に,うめ組の「組体操」には,目を輝かせて見入っていました。

本番が楽しみですよ。

命の源 紫原の給食

【8月28日(水)】

《献 立》・夏野菜カレー ・マカロニサラダ

《おやつ》・スキムミルク ・サブレ(ビスコ) ・フルーツ(スイカ)

台風の影響で風雨が強まってきました。

若干の涼しさは感じますが,外で遊べないので,子どもたちはストレスがたまりそうです。

御家庭で被害がないことを念じています。

今日の給食は,先日お知らせしましたとおり,夏野菜カレーでした。

さくら組とちゅうりっぷ組のお友だちが夏野菜を調理して,それを使って給食室で調理しました。

野菜が嫌いな子どもも,口々に「おいしいね」と言って完食しましたよ。

私たちも,とても美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★