アルバム

今日のひとコマ【修了式&離任式】

【3月28日(木)】

令和5年度『修了式』

今日は,令和5年度の『修了式』でした。

この1年間で,ものすごい成長を遂げた子どもたち。

全ての職員が,目を細めて子どもたちを見つめていました。

子どもたちのおかげで,毎日を楽しませてもらえた私たちは,本当に幸せです。

4月1日からは,一つずつ上のクラスに上がります。

令和6年度は,どんなドラマが待ち構えているか,今からドキドキ,ワクワクします。

令和5年度,本当にお世話になりました。

令和6年度も,どうぞよろしくお願いします。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【3月28日(木)】

《献 立》・ハンバーガー ・ミネストローネ

《おやつ》・スキムミルク ・お麩ラスク

今日は,令和5年度の「修了式」でした。

みんな,とても立派な態度で参加することができましたよ。

給食は,うめ組さんのリクエスト給食。

人気のある「ハンバーガー」。

とっても美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【3月27日(水)】

《献 立》・魚の竜田揚げ ・チンゲン菜の中華揚げ ・ニラ玉スープ

《おやつ》・スキムミルク ・トマトジャムクラッカー

やっと晴れましたね。

昨日までの大雨,びっくりでした。

おまけに,すごい湿気。

御迷惑をおかけしました。

子どもたちも,今日はいきいきしていました。

園庭に子どもたちの声が響くのが1番です。

そして,美味しい給食を食べて,元気に育つ。

これが1番ですね。

今日は,たんぽぽ組の給食の様子を見に行きました。

ちょっと前までは,「お野菜,嫌い」とか「たべたくなーい」と言って,食が進まなかった子どもが,もぐもぐ食べていました。

担任が,どんな魔法をかけたのかわかりませんが,一つわかったことがあります。

それは,仲のいいお友だちが,お野菜が好きだったので,食べるようになったということです。

集団で保育することの意義を,改めて実感しました。

たんぽぽ組の子どもたちの様子を見て,さらに食欲がました園長でした。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【3月26日(火)】

《献 立》・納豆ごまそぼろ ・ポテトサラダ ・豆腐とえのきのすまし汁

《おやつ》・スキムミルク ・ココアクッキー

春の嵐が,吹き荒れていますね。

この時期の雨は,「涙雨」とも言われます。

別れの季節にかけてのことでしょう。

さあ,本年度の園生活も,あと2日。

今日も楽しく過ごせましたよ。

給食も美味しく,お昼は「至福の時間」です。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★