アルバム

命の源 紫原の給食

【4月27日(木)】

《献 立》・いりどり ・そうめん汁

《おやつ》・牛乳 ・鉄分ウエハース ・フルーツ(りんご)

今日も,朝から良い天気。

子どもたちの笑顔が広がっていました。

世間では,土曜日から,大型連休に突入しますね。

長い人で,9連休の人もいるそうです。

それぞれの御家庭でいろいろなお楽しみがあることだと思います。

体調を整えて,連休に備えたいですね。

今日も,美味しい給食でした。

ちゅうりっぷ組さんも,上手に食べましたよ。

みんな,大好きな紫原保育園の給食を,いっぱい食べました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

 

命の源 紫原の給食

【4月26日(水)】

《献 立》・鮭のパン粉焼き ・切り干し大根とさつま揚げの煮物 ・けんちん汁

《おやつ》・スキムミルク ・芋小豆

昨日までの雨が嘘のように,青空が広がりました。

子どもたちも嬉しそうに園庭を駆け回っていました。

こいのぼりも元気です。

なかなか言うことを聞かず,横に張った紐に何回も絡まっています。

ただ,気温が低く肌寒いのが気になりますよね。

鼻水がでたり,咳をしたり,体調不良の子どももいます。

大型連休も近いですので,体調を整えたいですね。

給食は,けんちん汁で心が癒されました。

「けんちん汁」とは,大根やにんじんなどの野菜を油で炒めてから煮込む料理です。

その発祥には諸説あるそうです。

【その1】

中国の精進料理である普茶(ふちゃ)料理の一種である巻繊(けんちゃん)が日本語になったという説

【その2】

鎌倉の建長寺で作られる「建長汁」がいつしか「けんちん汁」と呼ばれるようになったという説

肌寒いときには,最高のメニューです。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【おさんぽ】

【4月26日(水)】

楽しいおさんぽ【もも組,ちゅりっぷ組】

晴れわたる青空に誘われて,もも組さんとちゅうりっぷ組さんは,保育園の外にお散歩に出かけました。

大通りのタイヨーまでいきました。

しばらくの間,通過する車を見ていましたが,子どもたちは意外にも軽自動車やワンボックスカーに大喜び。

バスやトラックにも興味を示していましたが,小さな車をみて叫んでいました。

また,道行く人も,かわいい園児に声をかけて下さいました。

中には,「ちょっと,さわってもいい?」といって,二の腕をさわるおばあちゃんがいらっしゃったり,声をかけて下さる御婦人がいらっしゃったりと,ひと時の社交場でした。

通り過ぎる時に,御夫婦の会話が聞こえてきましたが,とてもうれしくなりました。

御主人「かわいいね。」

奥様「本当ね。」

御主人「地域の宝物だね。」

とてもほっこりするお散歩でした。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

 

 

今日のひとコマ【体育教室】

【4月26日(水)】

体育教室【たんぽぽ組&うめ組】

さわやかな青空の下,本年度初めての「体育教室」を行いました。

講師は,おなじみ「四位先生」です。

ユーモアたっぷりの,すばらしい先生です。

 

【たんぽぽ組】

初めての体育教室でしたが,集合,離散,お並びなどをすぐに覚えて,とても楽しく遊ぶことができました。

「本当に,初めて?」というぐらい,みんな上手でしたよ。

 

【うめ組】

さすが,うめ組さん。

昨年度の経験はいきていました。

グループ作りゲームもおてのもの。

指定された人数で集まれなかったグループは,罰ゲームを楽しそうにこなしていました。

その中で,四位先生のインタビューに応えるゲームがありました。

四位先生「四位先生は,かっこいいですか?」という質問に

子どもA「はい」

子どもB「はい」

子どもC「いいえ」

四位先生「ズコーッ!」

なーんていうやりとりもありました。

楽しいひと時に,子どもたちも大満足の体育教室でしたよ。

 

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★