アルバム

命の源 紫原の給食

【5月28日(水)】

《献 立》・肉じゃが煮 ・青さのりのすまし汁

《おやつ》・牛乳 ・カルシウムウエハース ・フルーツ(バナナ)

昨日は欠席が1人,今日は欠席が 人と,とても元気な5月の月末を過ごしています。

ツマグロヒョウモンとの出会いに大喜びの子どもたち。

やっぱり,生き物に直接ふれる体験といううのは,とてもいいものです。

子どもの表情が柔らかく,温かくなり,これまで粗雑な言動が見られた子どもも,優しくなります。

給食の時間の話題も増え,精神的に良い影響を与えてくれます。

今後も命に触れながら,優しく元気な子どもたちに育てていきます。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【こんにちは,ツマグ君】

【5月28日(水)】

こんにちは,ツマグロ君

1年ぶりの御無沙汰でした。

ツマグロヒョウモンの登場です。

今年は,幼虫の出現が少し遅いみたいですが,紫原保育園には一気に20匹をこえるツマグロヒョウモンの幼虫がやってきました。

これから,『さなぎ』になって『羽化』して『成虫』として飛び立つまで,子どもたちといっしょに観察していきます。

お楽しみに!!

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

 

今日のひとコマ【みんなで踊ったよ】

【5月27日(火)】

みんなで踊ったよ:集団リズム

今,紫原保育園では,6月28日(土)の実施する「親子遠足」に向けて,親子体操やダンスを練習しています。

今日は,2階の保育室に全員集合して,ダンス,ダンス!!

大きいお友だちが,小さいクラスの子どもたちの手を取って踊る姿は,まさに保育園の保育園たる所以ですよね。

とても楽しいひと時でした。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【5月27日(火)】

《献 立》・鮭めんたい焼き ・もやしの酢の物 ・春雨スープ

《おやつ》・麦茶 ・発芽玄米入り塩昆布おにぎり

今日は,みんなで集まって「集団リズム」を行いました。

6月28日(土)の「親子遠足」で踊るダンスの練習をしましたが,みんなノリノリでした。

どうぞお楽しみに!

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★