アルバム

今日のひとコマ【こいのぼり】

【4月24日(木)】

元気に泳げ,こいのぼりのように!

今日は,昨日までの曇天とはうってかわって,雲一つない快晴でした。

予定通り,午前中に,園庭に全員集合して,毎年恒例の集合写真を撮りました。

うめ組,ひまわり組,たんぽぽ組,さくら組のお友だちは,自分で作った世界に一つだけの「こいのぼり」を手に,満面の笑顔で「はい,ポーズ(こいのぼり---)」でした。

なお,本年度は,こいのぼりの寄贈について呼びかけをさせていただきましたが,うめ組のAさん,ひまわり組とさくら組のBさんのお宅から,貴重な「こいのぼり」をいただきました。

本当にありがとうございました。

来年度以降も,紫原保育園の空に掲げたいと思います。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食

【4月23日(水)】

《献 立》・きびなごのかば焼き ・春雨の酢の物 ・玉ねぎの味噌汁

《おやつ》・麦茶 ・発芽玄米入り鮭若菜おむすび

今日は,令和7年度最初の「体育教室」を実施しました。

うめ組とひまわり組のお友だちが,嬉々として取り組む姿に,改めて「子どもたちは体を動かすことが大好きなんだなー!」と実感することでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食

【4月22日(火)】

《献 立》

・鶏肉のバーベキューソース焼き ・チンゲン菜の中華和え ・高野豆腐と南瓜の味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・ジャムサンド

昨日のニュースに,びっくりしました。

世界のカトリック教会の頂点に立つ,ローマ教皇フランシスコが,21日午前7時35分(日本時間同日午後2時35分),死去しました。

カトリック教徒でなくてもだれでも知っている,ローマ教皇の死は,平和を渇望する全世界の人々に落胆を与えています。

まずは,御冥福を念ずるとともに,フランシスコ教皇が望まれた「対話による平和」の実現に進んでいってほしいと思います。

紫原保育園では,今日も元気な子どもたちの声が響いています。

園に元気な子どもの声がこだまする・・・・・!

こんな幸せなことはありませんよね。

今日も美味しい給食で,元気いっぱいでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【茶道教室】

【4月22日(火)】

茶道教室:2回目

今月2回目の「茶道教室」。

子どもたちは,1回目のことを思い出して,難しい所作を覚えようと一生懸命でしたよ。

まだまだ,完全ではありませんが,少しずつ,少しずつ!

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★