アルバム

命の源 紫原の給食

【4月21日(月)】

《献 立》・煮込みハンバーグ ・三色ナムル ・野菜スープ

《おやつ》・スキムミルク ・りんごのケーキ

日曜日のニュースで知りました。

大谷babyが誕生しましたね。

何はともあれ,めでたいことです。

ただ,我が子の時もそうでしたが,やっぱり自分の子ども,自分の孫が,世界で1番かわいいですよね。

でも,紫原保育園に勤務し始めてから,感じ方が変わりました。

76人の子どもたちが,みーーーーーんな,かわいいんです。

もっと言うと,かわいくて仕方がないんです。

一気に孫が76人もできたような感覚です。

そんなかわいい子どもたちを,健全に育てていきたい。

この気持ちは,紫原保育園の全職員,共通の思いです。

今週も,子どもたちのためにがんばります。

給食もモリモリ食べて・・・・・!

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の ★★

今日のひとコマ【こいのぼり&合同仏参】

【4月21日(月)】

こいのぼり,風に舞う!! そして合同仏参

季節は,春から夏へ・・・・・!

あと2週間で「ゴールデンウイーク」に突入。

そんな紫原保育園の空に10匹の『こいのぼり』が揺らめいます。

子どもたちは,朝から『こいのぼり』のしっぽにジャンプ!

またまた,この季節がやってきました。

5月9日(金)まで,この風景が続きます。

そして,今日は,令和7年度,第1回の「合同仏参」を行いました。

意欲満々のうめ組とひまわり組の子どもたちは,園で行う「合同仏参」でもしっかりできていました。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食 & こいのぼり

【4月19日(土)】

《献 立》・食パン ・クリームシチュー ・シーチキンサラダ

《おやつ》・牛乳 ・サブレ ・フルーツ(オレンジ)

紫原保育園では,土曜日の空に,こいのぼりが泳いでいます。

先日,緊急メールを使って保護者の皆さんにお願いしたところ,2件の寄贈がありました。

この場をおかりして,お礼を申し上げます。

貴重で,かつ,思い出の多い「こいのぼり」をいただきまして,ありがとうございました。

「こいのぼり」を目の前にして,子どもたちは大喜び。

おまけに,園舎の中にもでっかい「こいのぼり」が泳いでいます。

お迎えの時に,見つけてみてください。

ということで,4月も半分が過ぎました。

あと2週間もすると『ゴールデン・ウイーク』です。

まずは,そこまでがんばっていきましょう。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【4月18日(金)】

《献 立》・親子丼 ・生揚げの味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・ヨーグルトケーキ

今日は,うめ組の「茶道教室」がありました。

うめ組さんにとっては,初めての本格的な「茶道教室」でしたが,意欲満々の子どもたちは,難しい所作などを一生懸命覚えようと,がんばっていましたよ。

来年2月の『親子茶道』で,お父さん,お母さんに美味しいお茶を入れることができますように!!

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★