お知らせ

命の源 紫原の給食

【5月9日(木)】

《献 立》・魚の朝鮮焼き ・人参サラダ ・卵とわかめのスープ

《おやつ》・スキムミルク ・お好み焼き

今日は5月9日。

実は「アイスクリームの日」なんだそうです。

1964(昭和39)年,アイスクリームのシーズンが始まる連休明けの時期である5月9日を,東京アイスクリーム協会が『アイスクリームデー』と決め,記念事業を開催したのが始まりだそうです。

昨日も今日も,本当に暑かったので,家に帰ってからアイスクリームを食べた御家庭も多いのでは?

かく言う私も例にもれず,某菓子メーカーの「○くま」を食べました。

美味しくて,もう一つ・・・・というところを我慢しましたが,本当に美味しいですよね。

天気予報では,明日も初夏なみの気温になるようです。

ただ,朝・晩がかなり冷えますので,体調には十分気を付けてくださいね。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食

【5月8日(水)】

《献 立》・鶏の照り焼き ・ひじき煮 ・キャベツの味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・ココアふくれ菓子

子どもたちから聞こえてくる大型連休の話を聞いていて,微笑ましくなります。

子A「ぼくね,イルカランドに行ったんだよ。」

子B「ぼくは,動物園に「いったんだよ。」

子C「わたしは,水族館に行ったよ。」

その時の表情は,みんな『いいでしょう!』の顔をしています。

とても楽しかったんですね。

特に,志布志のイルカランドは人気があるみたいで,5~6組の御家族が行かれたみたいですよ。

楽しい連休を満喫して,また,元気に園に戻ってきてくれました。

ありがとう!!

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【5月7日(火)】

《献 立》・ジャージャー麵 ・チンゲン菜の中華和え

《おやつ》・スキムミルク ・サブレ ・フルーツ(りんご)

大型連休が終わりましたね。

いかがお過ごしでしたか。

昨日は,大雨に見舞われましたが,今週は晴れの日が続いて気持ちのいい1週間になりそうです。

子どもたちが楽しく過ごせるように,心機一転,がんばっていきますね。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【登場:ツマグロヒョウモン】

【5月7日(火)】

登場:ツマグロヒョウモン

連休明けで,園庭のプランターの花を何気なく見ていたら・・・・・・・・。

いました,いました。

「ツマグロヒョウモン」の幼虫。

一気に5匹もでてきてくれました。

「お久しぶり」でした。

本年度も,『幼虫』➡『サナギ』➡『成虫』という成長の様子を,子どもたちといっしょに観察していきますね。

お迎えの時などに,ぜひご覧ください。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★