お知らせ

命の源 紫原の給食

【8月22日(金)】

《献 立》・さばの塩焼き ・フレンチサラダ ・ミルクスープ

《おやつ》・スキムミルク ・黒糖わらび餅

今日は「台風一過」とはいきませんでしたが,何とか通常通りに開園できた1日でした。

子どもたちは,いつも通りに元気に登園してくれました。

今年は,「台風が少ないなあ」と思っていましたが,何だか変な台風でしたね。

今後も,地球上で,人間がやってきたことに対する『自然からのしっぺ返し』に悩まされる日々が続きそうで怖いです。

私たちが自分たちにできる環境保全の取り組みを強化せていかないと,取り返しのつかないことになりますよね。

いろいろと考えさせられる,最近の状況です。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【運動会練習】

【8月22日(金)】

ちゅうりっぷ組:運動会練習

今日は,どのクラスも,運動会の練習をがんばりました。

ちゅうりっぷ組では,アスレチック遊びに興じていました。

自分たちで並んで,順番にチャレンジする姿を見ていると,「去年は,ハイハイをしていた子どもたちだったのに,成長したな---」と感慨深くなります。

きっと,当日も元気に発表してくれることでしょう。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食

【8月21日(木)】

《献 立》・鶏肉のつや煮 ・あっさりサラダ ・玉葱の味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・ふかし芋

今日は,熱帯低気圧から急に「台風12号」に発達してしまい,かなり混乱した1日でしたね。

皆さんの御自宅は,台風の影響などありませんでしたか。

夕方は,早めのお迎えに御協力いただき,ありがとうございました。

おかげさまで,子どもたちは無事に保護者の皆様のお手元にお返しすることが抱きました。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月20日(水)】

《献 立》・和風ハンバーグ ・胡瓜とカニ棒の酢の物 ・豆腐とえのきのすまし汁

《 おやつ》・麦茶 ・発芽玄米入りゆかりおむすび

昼前に突然の突風,そして雨。

ちょうど,うめ組が園庭で運動会の練習をしているところでした。

でも,子どもたちは負けません。

ビブスを付けてリレーを楽しんでいました。

その前には,ひまわり組の子どもたちが,園で育てている「ゴーヤ(ニガウリ,鹿児島弁では『にがごい』)」を収穫して,給食室に届けました。

きっと,美味しい給食に『変身』することでしょう。

今日も美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★