お知らせ

命の源 紫原の給食

【2月12日(水)】

《献 立》・魚のパン粉焼き ・春雨の酢の物 ・わかめの味噌汁

《おやつ》・麦茶 ・発芽玄米入りゆかりおむすび

今週は,比較的暖かい日が続きますね。

そのせいか,「ツルコザクラ」が,ぐんぐん成長しています。

お迎えの際に,ぜひごらんください。

子どもたちも,寒い時期を乗り越え,春の温かさでグ--ンと成長しています。

一人一人の成長のスピードや内容は違いますが,みんなの成長がまぶしいです。

今日の給食もいっぱい食べて,心だけでなく体も大きくなっていますよ。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【着々と・・・・・】

【2月12日(水)】

今週は,比較的暖かい日が続いていますね。

ただ,今日は雨になりました。

昨日の祝日(「建国記念の日」⇒「建国記念日」ではありません)でちょっとゆっくりした子どもたちが,また,新たな気持ちで園生活をスタートさせました。

うめ組では,実習生のY先生のピアノ伴奏で,楽しく歌を歌っていました。

ひまわり組では,年長組への進級に向けて仏参の練習に余念がありません。

今日の仏参も,ばっちりできていました。

もうすぐ,令和6年度が終わります。

新しい年度に向けて,着々と準備が進む,われらが『紫原保育園』です。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【2月10日(月)】

《献 立》・ちくわ納豆の磯辺揚げ ・きんぴらごぼう ・生揚げのすまし汁

《おやつ》・スキムミルク ・ふわふわクッキー

今日も,気温が上がらず寒い1日でしたね。

そんな日は,温かい給食を食べるのが1番ですね。

磯部揚げも絶品でしたが,ありがたいのが,生揚げのすまし汁でした。

心も体もポカポカ温まりましたよ。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【合同仏参】

【2月10日(月)】

今日のひとコマ:合同仏参

今日は,2月の「合同仏参」を行いました。

今回も,さくら組さんも参加して,にぎやかに実施できました。

合同仏参では,うめ組さんを中心にお参りの役割を分担して実施してきましたが,そろそろひまわり組さんに交替してやっていきます。

今日は,仏参の中で,保育士が『ハチドリのひとしずく』という絵本を紹介してくれました。

詳細は,「園だより」で紹介しますが,いろいろと考えさせられる内容です。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★