お知らせ

命の源 紫原の給食

【4月4日(火)】

《献立》・鶏肉のつや煮 ・春雨の和え物 ・南瓜の味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・ココアふくれ菓子

保育園での生活が始まった,新入園児にとっては,いろいろな人との出会いが新鮮だったり,怖かったり・・・・・。

昨日は,泣いていた0歳児を抱っこしてみましたが,残念ながらなきやませることができませんでした。

やっぱり,お母さんの胸がいいのかなと思い,母親の偉大さを今さらながら実感しました。

今日こそは・・・・,と意気込んでいますが,まだまだダメでしょう。

でも,「あきらめたら,そこで試合終了です」。

いやいや,これは,バスケットの試合ではないので・・・・・。

毎日毎日触れ合っていけば,いつかはうちの園の職員のようになれるはずと思い,がんばってみます。

なんだか,決意表明のようになりましたが,今日も美味しい給食をいただきました。

子どもたちも,たくさん食べて,いっぱいの笑顔で過ごしましたよ。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【4月3日(月)】

《献立》・ポークカレー ・野菜のマヨネーズ和え

さあ,1週間が始まりました。

昨日に引き続き,夏日になりましたね。

体調を崩していませんか。

元気には,何と言っても「食べる」ことが大切です。

しかも,「食」って,「人」を「良くする」と書きますよね。

しっかり食べて,心も体も健やかに

今日もおいしい給食を食べて,元気いっぱいの子どもたちでした。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【4月1日(土)】

《献立》・ジャージャー麵 ・キュウリとちくわの酢の物

いよいよ令和5年度がスタートしました。

今日は,土曜日でしたが,紫原保育園は始業式と入園式を行いました。

13人の新入園児と43人の在園児が集まり、とてもにぎやかでした。

終わったあとの給食は,みんなたくさん食べていましたよ。

本年度1年,紫原保育園のおいしい給食で、心も体も大きく成長してほしいです。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

 

お出かけ除夜の鐘付き体験

今年も鹿児島別院からきていただき、除夜の鐘つき体験をさせていただきました。

除夜の鐘について話を聞く子ども達は、真剣そのものでした。

「ゴーン」  という鐘の音を一緒に楽しんだり、

本堂の見学したりと貴重な時間となりました。

2023年も子ども達が健やかに元気に過ごしていきます!!