お知らせ

お遊戯会

11月26日に県青少年会館にて、うめ組・ひまわり組・たんぽぽ組のお遊戯会が行われました。

お父さん・お母さんに見てもらうことを楽しみにしていた子ども達。

舞台の上で、堂々と発表する姿が見られ、子ども達の大きな成長を感じました。

この喜びや嬉しさを保護者の方と一緒に共有することができたお遊戯会となりました。

うめ組 合奏・歌 「やまのおんがくか」

ひまわり組 ゆうぎ「ツバメ」      ゆうぎ「マツケンサンバⅡ」

たんぽぽ組 オペレッタ「三匹の小ブタ」

ひまわり組 オペレッタ「おおきなかぶ」

うめ組 ゆうぎ「初心らぶ」       ゆうぎ「おジャ魔女カーニバル」

うめ組 オペレッタ「おしゃかさま」

おゆうぎ会ごっこ①

11月26日のお遊戯会に向け、保育園でお遊戯会ごっこを保育園で楽しみました。

張り切って発表するうめ組・ひまわり組・たんぽぽ組さんの子ども達。

その様子を真剣にそして、「すごーい!」という眼差しでみていた

もも組・ちゅうりっぷ組・さくら組さんの子ども達。

  

 

お遊戯会本番に向け、たくさんの応援と拍手をもらい自信へとつながったようでした。

また、見学していた小さい組の友達からは、「楽しかった」「おもしろかった」という感想の声も聞こえてきて、

発表する方も見学する方もお互いに刺激になったようでした。

みんなでお芋クッキング

遠足で収穫したお芋を使ってクッキングを行いました。

たんぽぽ組さんは、「お芋クリーム」を作り、生クリームとお芋がミキサーの中で混ざる

様子を見たりしました。

   

ひまわり組さんは、「スイートポテト」を作り、蒸したお芋をつぶした

り、バターが溶ける香りをかいだりしました。

 

自分で作ったものは、格別だったようで「美味しい!」と笑顔で食べる子ども達でした。

勤労感謝の日

11月23日は、勤労感謝の日。

勤労感謝の日にちなんで、いつも保育園の給食材料を配達してくれる業者さんに感謝の気持ちを伝えました。

初めて給食の業者さんと顔を合わせた子供達も多かったですが、プレゼントを渡す際には、

会話を楽しんだり、感謝の気持ちを込めて「いつも ありがとうございます!」と伝えることがで

き、嬉しそうにしていたひまわり組さんとうめ組さんでした。

また、たんぽぽ組さんは四元精肉店に行きお店の中を見学することもでき、貴重な体験につなが

ったようでした。