アルバム

命の源 紫原の給食

【12月14日(木)】

《献 立》・筑前煮 ・卵とわかめのスープ ・ひとくちゼリー

《おやつ》・スキムミルク ・ごまチーズパン

うめ組さんは,園庭で「あおぞら給食」。

みんな,楽しそうでした。

おまけに,食が進みます。

場をかえ,雰囲気をかえるのは,とても大事ですね。

ごちそうさまでした!

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【楽器あそび】

【12月14日(木)】

楽しい,楽器遊び【さくら組さん】

どこからか,楽しい歌声とともに,楽しい楽器の音が・・・・・・。

職員室を飛び出て,音のする方へ行ってみると・・・・。

「楽団,さくら」が,練習中でした。

タンバリン,トライアングル,カスタネット,ウッドブロック,鈴,etc.

みんな,楽しそうに演奏していました。

来年度は,たんぽぽ組。

今から「お遊戯会」が楽しみです。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【12月13日(水)】

《献 立》・ポークビーンズ ・かぶのミルクスープ

《おやつ》・スキムミルク ・ふくれ菓子

突然ですが・・・・・・,

今年の漢字が「税」に決まりました。

税収増の還元として,岸田首相が所得税・住民税の定額減税を打ち出したこと,消費税のインボイス(適格請求書)制度の導入などが理由に上がっています。

応募総数は147,878票で,『税』は5,976票を集めたそうです。

「税」が選ばれるのは,1995年に「今年の漢字」が始まって29年目で,2014年以来2回目なんだそうです。

2位は『暑』,3位は『戦』だったということです。

投票総数の4%しか得票していないということは,様々な漢字が応募されたということで,自分の中の「今年の漢字」を決めてみてもいいですね。

ちなみに私の「今年の漢字」は,『幸』です。

職場がアソカ幼稚園から紫原保育園にかわりましたが,ここで出会えた子どもたち,職員,保護者の皆様のおかげで,毎日,『幸せ』な気持ちをいただいています。

おまけに,毎日,おいしい給食を食べられることも『幸』です。

今日も美味しい給食をいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食 

【12月12日(火)】

《献 立》・鮭めんたい焼き ・きんぴらごぼう ・五目味噌汁

《おやつ》・麦茶 ・発芽玄米入りわかめおむすび

今日のメニューは「鮭めんたい焼き」でした。

とても美味しくいただきました。

ところで,12月12日は,「『明太子』が紙面に初登場した日」なんです。

偶然なのでしょうが,今日の献立とかぶりました。

1914(大正3)年12月12日付けの関門日日新聞の紙面に,日本で初めて「明太子」という単語が登場しました。

明太子のルーツに関しては,韓国やロシアなど諸説あり,発祥についても様々な業者が「元祖」を語っているため,詳細は不詳とされています。

ただ,こんなに美味しい食べ物をつくり出した人には,感謝しかありませんね。

とても美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★