アルバム

今日のひとコマ【読み聞かせ】

【9月24日(火)】

登場,読み聞かせグループ:『トトロの会』

今日は,本年度,第1回の「読み聞かせの会」でした。

本年度も,昨年度に引き続き,谷山小学校親子読書の会「トトロの会」の皆さんに来ていただきました。

演目は,

1 パペットあそび「だいじょうぶ? ズコッ」

2 大型紙しばい

3 オリジナル【新作】「ぬいてごらん」

4 大型リトミックスカーフ「山から 里から」

5 手あそび「さよなら あんころもち」

でした。

昨年度から,さらにバージョンアップして,とても楽しいひと時でした。

子どもたちも大喜び。

さくら組さんは,ちょっと遠慮気味でしたが,たんぽぽ組さんのリアクションは,すごかったです。

特に,みんなで『ずこっ』というところでは,みんなでずこっとこけました。

まるで,ドリフターズのように!!

次回は,10月1日(火)に行います。

今度は,ひまわり組とうめ組が対象ですので,また違ったリアクションがみられると思いますよ。

お楽しみに!!

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

【さくら組】

【たんぽぽ組】

命の源 紫原の給食

【9月24日(火)】

《献 立》・鮭の塩焼き ・れんこんのきんぴら ・豆腐のすまし汁

《おやつ》・スキムミルク ・さつまぼうろ

2週続けての連休も終わりました。

御家庭でゆっくりされたり,旅行に行かれたり,それぞれの予定で充実した連休だったのではないでしょうか?

今日は,谷山小学校親子読書グループ『トトロの会』の皆さんにおいでいただいて,読み聞かせの会を行いました。

詳しくは,「今日のひとコマ」で!!

給食も美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【9月21日(土)】

《献 立》・食パン ・クリームシチュー ・ミモザサラダ

《おやつ》・牛乳 ・サブレ(ビスコ) ・フルーツ(バナナ)

大谷翔平が達成した「50・50」の興奮も冷めやらぬ中,今日も元気な笑顔で登園した子どもたち。

私も3人の子を持つ親ですので,いろいろなことを考えました。

(ちなみに,二男は9月20日が誕生日。すごいプレゼントをもらったな--!)

「どうしたら,大谷みたいな子どもが育つんだろうな」とか

「今からでも遅くない。我が子に野球をやらせよう」など,

いろいろなことを考えた方も多いのでは?

でも,我が子は我が子!

それ以上でも,それ以下でもありません。

我が子の可能性を信じて,子どもといっしょに成長していきたいものですね。

今日も明るい声がこだまする紫原保育園です。幸せです。

給食も美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食

【9月20日(金)】

《献 立》・唐揚げ ・ひじきサラダ ・えのきと生揚げの味噌汁 ・ヨーグルト

《おやつ》・スキムミルク ・小倉ケーキ

週末,金曜日のメニューは「唐揚げ」。

これがまた,美味でした。

子どもたちも,競っておかわりをしていました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★