アルバム

命の源 紫原の給食

【2月13日(木)】

《献 立》・鶏の照り焼き・ミモザサラダ・じゃが芋の豆乳味噌スープ・りんごゼリー

《おやつ》・スキムミルク ・レーズンクッキー

今日は,2月,3月,4月生まれのお友だちの『誕生会』でした。

給食は,お父さん,お母さん方もいっしょにいただきました。

皆さんが,「とても美味しかったです」と喜んでいらっしゃいましたよ。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

【お誕生給食】

 

今日のひとコマ【2・3月生まれ:誕生会】

【2月13日(木)】

誕生会:2・3・(4)月生まれ

今日は,2・3・(4)月生まれのお友だちの誕生会を実施しました。

11人のお友だちが対象で,みんなでお祝いしました。

3歳以上のクラスでは,2階の保育室で8人のお誕生会を合同で行いましたが,みんなで楽しむことができましたよ!

特に,お父さん,お母さん方が話してくださる「我が子の好きなところ」のエピソード・トークでは,保育園では見せない,子どもたちの姿がわかり,とても盛り上がりました。

今日も,

「いつも変顔をして,笑わせてくれます。」

「おうちでは,おさるの真似をして楽しませてくれるんですよ。」

「実は,『ゲゲゲの鬼太郎』の歌が得意なんです。」

「お手伝いを良くしてくれるところが大好きで,助かっています。」

「小さなことでも,必ず『ありがとう』って言ってくれるところが好きです。」

など,いろいろな良い面を教えてもらいました。

11人のお友だちにとっては,待ちに待った誕生会でしたね。

♬ お誕生日,おめでとう (^^♪

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【2月12日(水)】

《献 立》・魚のパン粉焼き ・春雨の酢の物 ・わかめの味噌汁

《おやつ》・麦茶 ・発芽玄米入りゆかりおむすび

今週は,比較的暖かい日が続きますね。

そのせいか,「ツルコザクラ」が,ぐんぐん成長しています。

お迎えの際に,ぜひごらんください。

子どもたちも,寒い時期を乗り越え,春の温かさでグ--ンと成長しています。

一人一人の成長のスピードや内容は違いますが,みんなの成長がまぶしいです。

今日の給食もいっぱい食べて,心だけでなく体も大きくなっていますよ。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【着々と・・・・・】

【2月12日(水)】

今週は,比較的暖かい日が続いていますね。

ただ,今日は雨になりました。

昨日の祝日(「建国記念の日」⇒「建国記念日」ではありません)でちょっとゆっくりした子どもたちが,また,新たな気持ちで園生活をスタートさせました。

うめ組では,実習生のY先生のピアノ伴奏で,楽しく歌を歌っていました。

ひまわり組では,年長組への進級に向けて仏参の練習に余念がありません。

今日の仏参も,ばっちりできていました。

もうすぐ,令和6年度が終わります。

新しい年度に向けて,着々と準備が進む,われらが『紫原保育園』です。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★