アルバム

命の源 紫原の給食

【3月10日(月)】

《献 立》・ウインナーカレー ・キャベツとカニ棒のサラダ

《おやつ》・スキムミルク ・コロコロホットケーキ

卒園式もおわり,また1週間が始まりました。

明日は『1日進級体験』です。

子どもたちは,一つ進級するお部屋で1日を過ごします。

とても楽しみにしている子どもたち。

その様子は,明日のホームページでお知らせしますね。

今日は,うめ組さんからのリクエストメニュー『ウインナーカレー』でした。

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【体育あそび】

【3月10日(月)】

【体育あそび】さくら組,たんぽぽ組

今日は,「体育あそび」を実施しました。

「体育あそび」は,本年度最後で,高司先生と楽しく活動しました。

4月から合計7回の活動でいたが,高司先生からは

「子どもたちが,すごく動けるようになりましたね。」

「できなかった動きにも挑戦するようになって,とても楽しそうでしたよ。」

「来年度がまた楽しみです。」

などといったおほめの言葉をいただきましたよ。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

【さくら組】

 

【たんぽぽ組】

《祝》第58回【卒園式】《祝》

【3月8日(土)】

祝 第58回 卒園式

いよいよ,卒園式の日が来ました。

あいにくの雨模様でしたが,鹿児島では,昔から『島津雨』と言ってめでたい雨です。

縁起の良い天気の中で,卒園式がスタートしました。

式の間中,14人の卒園児の誇らしげな顔が,とても印象的で,うめ組の子どもたちは,終始,とても立派な態度で臨みました。

それ以上に,在園児代表のひまわり組の子どもたちが,長時間がんばりました。

きっと,うめ組さんの背中,うめ組さんのかっこいい姿を,一人一人の目に焼き付けたことでしょう。

うめ組さん,御卒園,本当におめでとう!!

【卒園式】

【お別れ会】

 

命の源 紫原の給食

【3月7日(金)】

《献 立》・白身魚の照り焼き ・ひじき煮 ・南瓜のポタージュ

《おやつ》・スキムミルク ・レーズンクッキー

「寒の戻り」でしょうか。

今朝は寒かったですね。

卒園式を明日にひかえ,園には少しの緊張感と,いっぱいの寂しさがただよっています。

天気予報では,明日は「くもり」です。

『晴天』にかわってくれるよう,今夜はてるてる坊主を作ることにします。

今日のメニューは,うめ組さんからのリクエスト「カボチャのポタージュ」でした。

とても温かく,心も体もほかほか。

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★