アルバム

今日のひとコマ【合同仏参】

【10月6日(月)】

10月最初の合同仏参【目の話】

10月も第2週に入りました。

今朝は「合同仏参」を行いました。

これまで以上に落ち着いた姿の子どもたち。

お休みも少なく,にぎやかな中にも整然としたお参りに,ますます成長を実感しました。

さて,「合同仏参」では,担当の保育士が子どもたちに向けてお話をします。

今日は,4人の話があり,ちょっと盛りだくさんでしたが,しっかり聴いて(聞いてではありません)いました。

①お話は,「耳」と「目」と「心」で聴きましょう。

②いつでも,明るい笑顔で,誰にでも,元気な「あいさつ」をしましょう。

③10月10日は,「目の日(目の愛護デー)」です。目を大切にしましょう。

★そのためには,よく食べる,目を傷つけない,スマホやテレビを視すぎない。

➃保育園に,必要のないものを持ってこないようにしましょう。

くわしくは,お子さんにお聞きください。

どの程度覚えているかも,楽しみですね。

では,今週も元気に過ごしましょう。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

  

 

命の源 紫原の給食

【10月4日(土)】

《献 立》・きつねうどん ・もやしの酢の物

《おやつ》・牛乳 ・サブレ(ビスコ) ・フルーツ(オレンジ)

土曜日は,麺類の提供も多いです。

今日は,「きつねうどん」でした。

子どもたちにも好評のメニューです。

ツルツル音をたてながら,美味しそうに食べていましたよ。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【卒園児との交流会】

【10月4日(土)】

楽しかったよ,卒園児との交流会

今日は,毎年恒例の「卒園児との交流会」を行いました。

うめ組のお友だちは,小学校1年生の先輩たちとたくさん触れ合うことができました。

卒園児さんも,学校での様子を得意げに教えてくれました。

また一つ,小学校への就学が近づいたうめ組さんです。

卒園児さん,また遊びに来てね---!

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【10月3日(金)】

《献 立》・鶏肉のタルタルチーズ焼き・野菜の甘酢和え・キャベツとベーコンのスープ

《おやつ》・スキムミルク ・ふくれ菓子

昨日のメールでもお願いしましたが,風邪の症状で早退したり欠席するお子さんが出てきています。

季節の変わり目で,朝夕の気温差が大きいので,風邪をひきやすい時期です。

「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ,体調管理に十分気をつけてください。

ごはんもしっかり食べることが肝要です。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★