アルバム

命の源 紫原の給食

【8月30日(金)】

《献 立》・魚フライ ・胡瓜ピクルス ・ミネストローネ

《おやつ》・麦茶 ・カルピスゼリー

台風一過の晴天とはいきませんでしたが,何とか去っていきましたね。

ただ,九州北部を横断して,四国地方から近畿地方(滋賀県あたり)を通過する進路をとるようです。

本当に,「迷走&ノロノロ」台風ですね。

これも異常気象の影響です。

ところで,今日は70人の子どもたちが登園してくれました。

元気な顔を見て,ひと安心。

それぞれのクラスの運動会の演技の見せあいをしました。

特に,うめ組の「組体操」には,目を輝かせて見入っていました。

本番が楽しみですよ。

命の源 紫原の給食

【8月28日(水)】

《献 立》・夏野菜カレー ・マカロニサラダ

《おやつ》・スキムミルク ・サブレ(ビスコ) ・フルーツ(スイカ)

台風の影響で風雨が強まってきました。

若干の涼しさは感じますが,外で遊べないので,子どもたちはストレスがたまりそうです。

御家庭で被害がないことを念じています。

今日の給食は,先日お知らせしましたとおり,夏野菜カレーでした。

さくら組とちゅうりっぷ組のお友だちが夏野菜を調理して,それを使って給食室で調理しました。

野菜が嫌いな子どもも,口々に「おいしいね」と言って完食しましたよ。

私たちも,とても美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月27日(火)】

《献 立》・ミートスパゲッティ ・キャベツとベーコンのスープ

《おやつ》・スキムミルク ・レーズンクッキー

今日は,午前中は「晴れ」,午後からは「雨」という,複雑な天気でしたね。

台風も近づいていますが,うめ組とひまわり組の子どもたちは,紫原小学校での「体育教室」をがんばりました。

他のクラスの子どもたちも,お部屋で練習に余念がありません。

体をいっぱい動かすので,お腹が空いて,給食もたくさん食べます。

とてもいいことですね。

あとは,御家庭での「早寝」「早起き」「朝ごはん」です。

規則正しい生活で,元気な子どもになりますように!

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

今日のひとコマ【体育館練習②】

【8月27日(火)】

第2回:運動会体育館練習

先週に引き続き,紫原小学校の体育館で「運動会練習」を行いました。

今日は,うめ組とひまわり組が行きました。

先週の「リハーサル」の反省を受けて,真剣なまなざしで練習しましたよ。

ぜひ,本番を楽しみにしていただきたいと思いますが,ハプニングはつきものです。

もしかすると,本番では,お父さんやお母さんの姿をみて涙を浮かべて立ち止まったり,演技に参加できなかったりする子どももいるでしょう。

でも,「結果」より,これまでがんばった「過程」を大事にしたいと思います。

ぜひ,日頃の練習の様子を聞いていただき,本番までの一人一人の「のび(成長)」をほめていただけると幸いです。

今日の練習の様子も,一部ご覧に入れます。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★