お知らせ

命の源 紫原の給食

【6月5日(水)】

《献 立》・鯖の塩焼き ・胡瓜とわかめの酢の物 ・かきたま汁

《おやつ》・スキムミルク ・ふくれ菓子

今日も,晴れ。

園庭には,先日はった「遮光ネット」が,風に揺れています。

これからの課題は,『熱中症対策』です。

そこで登場するのが「遮光ネット」です。

影をつくることでこんなに体感気温が下がるのかというほど,涼しく感じます。

熱中症に十分注意しながら,今日も元気に過ごす子どもたちでした。

給食も,美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【玉ねぎで・・・・】

【6月5日(水)】

【玉ねぎで染めたよ! ひまわり組】

たんぽぽ組は,玉ねぎの皮でハンカチを染めてみました。

昨日,みんなで向いていた玉ねぎの皮を,鍋でぐつぐつ。

そのあと,おうちから持ってきた白いハンカチを,鍋の中に入れて染めました。

出来上がりは,夕方ぐらいになりそうです。

お楽しみに!

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

 

今日のひとコマ【歯磨き指導】

【6月4日(火)】

むし歯予防デー【歯磨き指導】

今日は,6月4日。

語呂合わせで『む(6)し(4)歯予防デー』でした。

園では,この日に合わせて「歯科検診」を実施しました。

また,年長組さんは,園の歯科医である萩原歯科医院の先生に,正しい歯磨きの仕方を教えてもらいました。

歯は,一生付き合っていかないといけない『相棒』です。

自分の歯は,自分で守ってほしいと思います。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

  

命の源 紫原の給食

【6月4日(火)】

《献 立》・チキンのオーロラチーズ焼き ・大根とハムのサラダ ・南瓜のポタージュ

《おやつ》・スキムミルク ・トマトジャムクラッカー

今日「6月4日」は,語呂合わせで『虫歯予防デー』です。

園では,園の歯科医の萩原歯科医院の先生に来ていただいて,「歯科検診」を実施しました。

先日の「内科検診」で経験済の子どもたちでしたが,歯科検診は様子が違うので,緊張気味でした。

でも,口を大きくあけて,しっかり診ていただきました。

これからも,健康な歯で,美味しい給食をモリモリ食べてほしいです。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★