アルバム お知らせ 命の源 紫原の給食 2025年8月18日 【8月16日(土)】 《献 立》・きつねうどん ・野菜のごま和え 《おやつ》・麦茶 ・せんべい ・フルーツ(オレンジ) お盆が終わり,またまた日常が戻ってきます。 今日は土曜日でしたので,少しゆったりと時間が流れていました。 子どもたちも,保護者の皆さんも,私たち職員も,生活のリズムを戻していかないといけませんね。 ★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★
アルバム お知らせ 今日のひとコマ【おいしいお弁当】 2025年8月13日 【8月13日(水)】 お弁当,おいしかったよ!!! 今日から「お盆」です。 この3日間,保護者の皆様にはお弁当への御協力をいただき,ありがとうございます。 子どもたちは,お弁当の入ったバッグを手に,意気揚々と登園してきました。 子どもたちにとって,おうちの方の手作り弁当は,宝物なんですよね。 子A「おにぎり,3個,入ってた」 子B「唐揚げ,持ってきたよ」 子C「やったーーー。デザートだ」 子D「ぼくも,イチゴが入ってたよ」 子E「ごはんの上に,恐竜がいるよ」 などと,楽しいおしゃべりとともに,笑顔満載でした。 いつもより食欲が増している子どもたちでしたよ! ★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★
アルバム お知らせ 今日のひとコマ【粘土遊び】 2025年8月12日 【8月12日(火)】 粘土で遊んだよ!! さくら組では,「粘土遊び」に取り組んでいました。 自分の手を使って,粘土をちぎったり,丸めたり,細長くしたりして,変身を楽しんでいました。 また,ドリル型のおもちゃや包丁型のおもちゃを駆使して,ダイナミックに切り刻むことを楽しむ子どももいました。 色々な体験を通して,成長していくんですね。 ★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★
アルバム お知らせ 命の源 紫原の給食 2025年8月12日 【8月12日(火)】 《献 立》・魚フライ ・胡瓜ピクルス ・ミネストローネ 《おやつ》・スキムミルク ・ふくれ菓子 連休明けで,子どもたちの健康状態を心配していましたが,今日も元気でした。 今日は,「避難訓練」や「運動会練習」を実施しました。 「避難訓練」は,いつも同様,落ち着いてきびきび行動できましたよ。 また,4週間後に迫った運動会に向けては,子どもたちの意欲も高まっていて,積極的に取り組む姿に,笑顔が広がります。 明日からは「お盆」です。 帰省されたり,親戚で集まったりと,忙しくなりそうですが,くれぐれも体調管理には十分御留意ください。 ★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★