お知らせ

命の源 紫原の給食

【8月20日(水)】

《献 立》・和風ハンバーグ ・胡瓜とカニ棒の酢の物 ・豆腐とえのきのすまし汁

《 おやつ》・麦茶 ・発芽玄米入りゆかりおむすび

昼前に突然の突風,そして雨。

ちょうど,うめ組が園庭で運動会の練習をしているところでした。

でも,子どもたちは負けません。

ビブスを付けてリレーを楽しんでいました。

その前には,ひまわり組の子どもたちが,園で育てている「ゴーヤ(ニガウリ,鹿児島弁では『にがごい』)」を収穫して,給食室に届けました。

きっと,美味しい給食に『変身』することでしょう。

今日も美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月19日(火)】

《献 立》・ミートスパゲッティ ・キャベツとベーコンのスープ

《おやつ》・スキムミルク ・レーズンクッキー

今日は,運動会の「リハーサル」でした。

うめ組,ひまわり組,たんぽぽ組の子どもたちが,宇宿幼稚園のバスで紫原小学校に行き,広い体育館で練習しました。

始めは緊張していた子どもたちでしたが,暑さに負けず,最後までがんばりました。

ちょっとだけ,「今日のひとコマ」に写真を添付しますので,お楽しみください。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

今日のひとコマ【運動会のリハーサル】

【8月19日(火)】

がんばった!リハーサル!!

早くも「リハーサル」

子どもたちは,これまでの練習の成果を発揮しようと,がんばりました。

くわしいことは,運動会当日のお楽しみとしますが,ちょっとだけ写真でお見せしますね。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【8月18日(月)】

《献 立》・シラスとさつま芋のさつま揚げ ・きんぴらごぼう ・そうめん汁

《おやつ》・スキムミルク ・バナナケーキ

さあ,最長9連休のお盆休みも終わり,本格的にスタートしました。

皆さん,体調はいかがですか。

9月6日(土)の運動会に向けて,明日は「リハーサル」です。

子どもたちはとても張り切っていて,これまでの練習にも積極的に取り組んできました。

100%の準備をして,運動会当日を迎えさせたいです。

ところで,昨日のプロ野球「阪神vs巨人」で,阪神の中継ぎ「石井大智投手」が,40試合連続無失点のプロ野球新記録を樹立しました。

その石井投手の試合後のコメントが秀逸でした。

「『結果』は自分で左右できないが,『準備』はプライドを持ってやってきました」

まさに,今の子どもたちの心境です。

私たち大人は,「本番で成功しますように」「大成功,良かった」と,いわゆる『結果』を重視しがちです。

でも,子どもたちは「精一杯」やっているんです。

ちょっとぐらいの失敗(ミス)があってもいいじゃありませんか。

もちろん,指導する側(私たち職員)は,成功を目指して子どもたちに指導します。

あとは,子どもたちを信じて,温かく見守っていきたいものです。

子どもたちの可能性を信じて・・・・・!!

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★