アルバム

命の源 紫原の給食

【3月18日(月)】

《献 立》・魚のパン粉焼き ・ひじき煮 ・大根の味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・おからマフィン

さあ,1週間の始まりです。

今週は,水曜日が「🎌春分の日」ですので,少し余裕がありそうですね。

登園するのは,あと8日。

令和5年度のゴールが,もうそこまで来ています。

ラストスパートです。

年度末で,転園するお友だちもいて,寂しい季節ですが,元気に頑張っていきましょう。

今日も美味しい給食をいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

今日のひとコマ【合同仏参】

【3月18日(月)】

合同仏参《さくら組もいっしょに!》

今日は,本年度最後の「合同仏参」を行いました。

新年度を見すえ,お扉の開閉や焼香などの係は,年中組にお願いし,さくら組さんも参加しての実施でした。

ひまわり組さんは,これまで,うめ組さんのやり方を良---くみていたので,ばっちりでしたよ。

また,4月からは,今日のようにひまわり組を中心に行うことになります。

でも,きっと大丈夫ですよ。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

 

 

命の源 紫原の給食

【3月16日(土)】

《献 立》・きつねうどん ・きんぴらごぼう

《おやつ》・牛乳 ・せんべい ・フルーツ(みかん)

早くも土曜日。

今日は,いつもの土曜日より多く,52人の登園でした。

みんな元気で,楽しく過ごせましたよ。

まだまだ朝夕が冷えますので,風邪などには十分気をつけてくださいね。

今日は,キツネうどんでした。

とても美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

命の源 紫原の給食

【3月15日(金)】

《献 立》・ウインナーカレー ・野菜の甘酢和え

《おやつ》・ミロミルク ・バナナケーキ

早くも,3月の折り返しです。

まさに,「去る」3月ですね。

3月28日(木)の「修了式」,「保育納め」まで,登園するのがあと10日となりました。

子どもたちは,この1年間でものすごく成長しました。

もも組,ちゅうりっぷ組,さくら組,たんぽぽ組,ひまわり組,うめ組,それぞれに大きく成長しました。

4月1日(月)から,一つ学年が上がります。

きっと,また新たな成長を見せてくれることでしょう。

成長の1番の理由,それは,「食」です。

みんな,たくさん食べるようになりました。

今日も美味しい給食を,いっぱい食べましたよ。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★