お知らせ

今日のひとコマ【本堂参拝】

【5月22日(木)】

本堂参拝:「ありがとう」の言える子どもに!

今日は,5月の「本堂参拝」を行いました。

うめ組とひまわり組のお友だちがいっしょにお寺に行って,お参りをしたりお寺の先生のお話を聞いたりしました。

本年度2回目ということもあり,背筋を伸ばした素晴らしい姿でお参りすることができましたよ。

お寺の先生のお話では,「いつでも,『ありがとう』と『ごめんなさい』が言える人になりましょう」ということを学びました。

みんな真剣に聞いていましたよ。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

   

命の源 紫原の給食

【5月21日(水)】

《献 立》・ミートスパゲッティ ・小魚サラダ

《おやつ》・麦茶 ・コアコアヨーグルト ・せんべい

今日は,浄土真宗の宗祖,親鸞聖人のお誕生日で,鹿児島別院で法要がありました。

子どもたちは,一足先に,昨日,園児参拝を行いましたが,大きなお寺本堂に,いっぱいの人が集まりました。

いろいろな歴史を経て,今の浄土真宗が受け継がれてきているんですね。

園を代表して,園長が行ってきましたが,改めてすばらしさを実感しました。

帰ってきたら,子どもたちは給食を美味しそうに食べていましたよ。

今朝から大雨が続いていて外で遊べませんが,お部屋で仲良く遊ぶ姿に,目を細めた園長でした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【5月20日(火)】

《献 立》・サバの塩焼き ・人参サラダ ・卵とわかめのスープ

《おやつ》・スキムミルク ・お麩ラスク

今日は,「降誕会園児参拝」が行われ,うめ組さんが「大きいお寺(本願寺鹿児島別院)」に行きました。

これは,浄土真宗の宗祖,親鸞聖人の御誕生を祝う仏事として,毎年5月20日・21日に『宗祖降誕会』と称して行われる法要のことです。

今日は,竜谷学園の9つの保育園・幼稚園から年長組が集まって,お祝いをしました。

帰って来てから給食をいただきましたが,うめ組の子どもたちは嬉しさいっぱいで,たくさん食べていましたよ。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【降誕会園児参拝】

【5月20日(火)】

大きいお寺に行きました:降誕会園児参拝

今日は,「降誕会園児参拝」が行われ,うめ組さんが「大きいお寺(本願寺鹿児島別院)」に行きました。

これは,浄土真宗の宗祖,親鸞聖人の御誕生を祝う仏事として,毎年5月20日・21日に『宗祖降誕会』と称して行われる法要のことです。

今日は,竜谷学園の9つの保育園・幼稚園から年長組が集まって,お祝いをしました。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★