お知らせ

命の源 紫原の給食

【11月8日(水)】

《献 立》・ひき肉と里芋のカレー ・切り干し大根とカニ棒のサラダ

《おやつ》・麦茶 ・フルーチェ

今日は,お遊戯会のリハーサルをしました。

本番同様,県青少年会館に場所を移して,本番のプログラムのとおり全部を流しました。

子どもたちは,緊張しながらも,これまでの練習よりとても立派に演じていました。

中には,自分たちの出番を待つ時間が待ち長く,「お腹すいた」と叫んでいる子どももいましたよ。

さあ,本番まで,あと16日です。

「あと16日しかない」と嘆くか,「まだ,16日もある」と意欲を高めるか,その考え方は人それぞれですが,私たちは,子どもたちに「まだ16日もあるよ」「がんばろうね」と言って励まし,ほめていきたいと思います。

「お腹ペコペコ」で帰ってきた子どもたちは,ひき肉と里芋のカレーを,まるで飲み物のように食べていました。

すっごく美味しかったです。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【11月7日(火)】

《献 立》・ちくわの磯部揚げ ・コーン納豆 ・春雨入り中華スープ

《おやつ》・スキムミルク ・ふわふわクッキー

昨日の雷雨には,びっくりしましたね。

天気予報では,少し気温が下がるようです。

体調管理には,十分気をつけてくださいね。

11月25日(土)のお遊戯会まで,あと20日です。

本番を万全な体調でむかえられるよう,園でも注意していきます。

御家庭でもよろしくお願いします。

今日は,コーン納豆が人気でした。

「納豆」と聞くと,好き嫌いがあるのかと思っていましたが,「大好き」という子が多かったです。

また,「ちくわの磯部揚げ」は,でき立てほやほやの,アツアツの状態で食べられるので,本当に幸せです。

レシピ等に興味のある方は,直接,給食にお声かけください。

今日も美味しい給食でした。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【おいも表彰式】

【11月6日(月)】

おいもの重さあてクイズ【表彰式】

先週まで行っていました「第1回 おいもの重さあてクイズ」の表彰式をしました。

合同仏参が終わってから,みんなの前で表彰しましたが,みんな大喜び。

中には「ぼくもほしい」,「いいなーー」などの声も聞かれましたが,そこは紫原の子どもたち。

みんなで大きな拍手をおくっていましたよ。

ちなみに,商品はささやかながら,飾ってあったおいも(1個)です。

ちなみに,あるお母さんから,「第1回ということは,第2回も何かあるんですか」との質問がありました。

ということで,また企画します。お楽しみに!!

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★