【10月27日(金)】
《献立》愛情弁当
今日は,うめ組,ひまわり組,たんぽぽ組が「いもほり遠足」でした。
保護者の皆様方には,「愛情弁当」に御協力いただき,感謝です。
子どもたちも,「美味しいーーー」と言って完食していましたよ。
おいもも,たくさんとれて,大喜び!
素晴らしい,秋の1日でした。
【10月26日(木)】
《献 立》・レバーカツ ・魚肉ポテトサラダ ・白菜と厚揚げの味噌汁
《おやつ》・スキムミルク ・鉄分ウエハース ・フルーツ(みかん)
明日は,うめ組,ひまわり組,たんぽぽ組が「芋張り遠足」に行きます。
今日は,その話でもちきりでした。
園長「おいも,好き?」
子A「だーーーい,好き」
園長「どんな料理が好き?」
子B「焼きいも」
子C「天ぷら」
子D「ごはんに入れたいもごはん」
などなど,いろいろな答えが返ってきました。
さて,どれぐらいとれるでしょうか。
そして,どんなお料理になるのでしょうか。
楽しみです。
給食は,今日もとても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
【10月26日(木)】
11月25日(土)のお遊戯会に向けて,練習をがんばっています。
今日は,たんぽぽ組,ひまわり組,うめ組の順に,実際の舞台に見立てたカーペットの上で練習をしました。
練習を始めて3週間ぐらいしかたっていませんが,「あっ」という間にセリフを覚え,動きを身に付け,とても楽しそうに演じる姿に,目を細めました。
緊張してる子もいましたが,ちゅうりっぷ組のかわいいお客さんがいたので,みんな張り切っていましたよ。
本番が楽しみです。
すべては,本番にとっておきたいと思いますが,ちょっとだけ・・・・・・!!