お知らせ

命の源 紫原の給食

【7月10日(木)】

《献 立》・三色そぼろ丼 ・わかめのすまし汁

《おやつ》・麦茶 ・せんべい ・コアコアプラスヨーグルト

今日は,『ウルトラマンの日』なんだそうです。

1966年,昭和41年,7月10日に,ウルトラマンが初めてテレビに登場したことを記念して制定されました。

昭和36年生まれの園長にとって,『ウルトラマン』『仮面ライダー』『赤影・青影・白影』『月光仮面』『鉄人28号』『鉄腕アトム』『ウルトラQ』などは,とにかくはまったヒーローものでした。《順不同です》

中でも『ウルトラマン』シリーズは,大人気の特撮ヒーローもので,テレビの前にくぎ付けだったことを良く覚えています。

今は,「戦隊ヒーロー」が人気ですよね。

とても懐かしく思い出しました。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【7月9日(水)】

《献 立》・レバーカツ ・野菜の甘酢和え ・オニオンスープ

《おやつ》・スキムミルク ・りんごのケーキ

今日は,桜島の火山灰がすごかったですね。

夏は,鹿児島市内に降ってくるものですが,さすがにあれだけ降るとうんざりします。

冬は,垂水から鹿屋方面に流れますが,寒い時期なので窓を閉め切ればいいですよね。

夏の灰は,窓もあけられないし暑いしで,困ったものです。

桜島,新燃岳,加えてトカラ列島の地震。

火山大国,地震大国の日本の中でも群を抜く鹿児島県。

これからの自然現象の動向をしっかり見守らないといけませんね。

今日の給食は,栄養満点の「レバーカツ」でした。

お母さん方からは,レバーを使った料理は,家庭ではなかなかしないという声をよくお聞きします。

そういう意味でも,給食は大切ですよね。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【7月8日(火)】

《献 立》・鮭の塩焼き ・れんこんのきんぴら ・うす揚げとわかめの味噌汁

《おやつ》・牛乳 ・ビスケット ・フルーツ(バナナ)

いよいよ今日から,子どもたちがたちに待った「プール遊び」が始まりました。

ちょっぴり冷たい水でしたが,子どもたちは大はしゃぎ。

夏の楽しみを満喫していましたよ。

県外では水の事故が報じられて,とても心配ですが,安全面には十分に配慮していますので,御安心ください。

さあ,元気に遊んで,たくましい子どもになりましょう。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

 

 

今日のひとコマ【七夕まつり】

【7月7日(月)】

七夕のイベントを行いました

今日は,7月7日。

『七夕まつり』のイベントを行いました。

はじめに,2階の保育室に全員集まって「ブラックシアター」を鑑賞しました。

子どもたちは,真剣に見入っていました。

次に,竹に願い事を書いた短冊を結び付け,写真撮影「はい・ポーズ」。

みんな,素晴らしい笑顔でポーズをキメていましたよ。

今夜は,きっと天の川がみられることでしょう。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★