お知らせ

今日のひとコマ【もちつき大会】

【12月20日(水)】

楽しかった,もちつき大会

今日は,待ちに待った「もちつき大会」でした。

中には,初めて体験したり,目にしたりする子どももいて,興味津々。

でも,もちつきの独特の雰囲気に大喜びでしたよ。

やっぱりいいですよね。

もち米が蒸しあがる時の匂い

もちをつくときの「ぺったん,ぺったん」という音

そして,みんなでもちを丸める時のニコニコ笑顔

どれをとっても,日本の伝統的な風景です。

最近では,「もちつき」ではなく,もちつき機での「もち作り」が多くなっていますが,出来上がったもちを,火鉢を囲んで焼いて食べる時の待ち遠しさなども味わえるといいですね。

コロナ禍でなかなかできなかった「もちつき」,今回は,お寺の仏壮・仏婦の方々にもお手伝いをいただき,実施できました。

国・県・市からの指導で,時節がら,園でおもちを食べさせることができなくなっていますが,自分たちでついて丸めたおもちを持ち帰らせますので,御賞味下さい。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【12月19日(火)】

《献 立》・ブリカツ ・白菜の塩昆布和え ・豆腐の味噌汁

《おやつ》・スキムミルク ・チーズクッキー

今日は,朝から雨。

さすがに冬の雨は冷たいですね。

インフルエンザが落ち着いてきて,今日は 人の欠席でした。

「子どもは風の子」といいますが,本当に元気ですよね。

私も,担任をしていた若いころは,子どもたちと半袖,短パンでいつまで続くか競争していました。

また,半袖,短パンで雪合戦をしたり,朝から「山坂達者」という体力向上事業で走り回ったり・・・・。

おかげで,風邪もひかず,元気でした。

子どもたちも,鍛えれば強くなります。

無理は禁物ですが,あまり厚着をさせず,外で元気よく走り回ることで,体力も気力も身につきます。

そして,モリモリ食べる・・・・!

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

命の源 紫原の給食

【12月18日(月)】

《献 立》・ほうれん草のキッシュ ・フレンチサラダ ・コンソメスープ

《おやつ》・スキムミルク ・ポテトスティック

今朝は,最低気温が1℃と,今年1番の冷え込みでしたね。

インフルエンザで休んでいた子どもたちも,みんな治って,登園してくれました。

ただ,今週の冷え込みで,ぶり返すことがないように気をつけたいですね。

今日も美味しい給食をいただき,元気もりもりでした。

ごちそうさまでした。

★★ 元気に育て 紫原の宝 ★★

今日のひとコマ【本堂参拝】

【12月18日(月)】

月に1回の,本堂参拝

今日は,今年最後の「本堂参拝」でした。

みんな,気持ちを引き締めてのぞむことができましたよ。

紫原出張所の石尾先生からは,「心の大掃除」のお話をしていただきました。

「掃除」とは,その場所を清め浄化するという意味があると考えられます。そして,それは,目に見える所だけではなく,自分自身の心の中にも通じるのです。掃除をして自分の居場所を整えることは,自分の心の中を整え,清め,浄化することにもなるということです。

園だより「紫原の宝」の12月号にも書きましたが,大掃除やもちつきなどの日本ならではの年末行事を体験することによって,また一つ成長してほしいです。

本堂参拝では,うめ組,ひまわり組,たんぽぽ組ともに,とても素晴らしい態度で臨んでいました。

★★ 大きく育て 紫原の宝 ★★